静岡県浜松市でタイヤ交換・わオイル交換,ホイールコーティング,車内除菌消臭,スタッドレスレンタルなら持ち込み交換OKのタイヤガーデン浜松

MENU

電話番号 053-441-0258

〒430-0845 静岡県浜松市南区中田島町545番地 営業時間 8:00~20:00(日曜のみ10:00~19:00)

「タイヤフィッター研修会 問題その2」

2020年06月09日 :

「タイヤフィッター研修会 問題その2」

前回に引き続き、タイヤフィッター研修会より問題を出題します。
解答にトライしてみてください。

(問題1)
走行抵抗の内最も大きいのが、「空気抵抗」で「  」%を占め、ついで
「転がり抵抗」が「  」%、残りがその他の抵抗(「加速抵抗」、「登坂抵抗」)
で「  」%を占める。

(問題2)
グリップの為にはタイヤの変形は必要であるが、真直ぐ走る為だけにおいては
「     」のロスになる。

(問題3)
天然鉱物の「   」はグリップを左右するゴムの発熱をコントロールし、低温でも
硬くなりにくいという2つの効果がある。

(問題4)
「       」はアンダートレッドに「弾性系のゴム」を使用することによって
「       」を少なくすることによって転がり抵抗の少ないタイヤになっている。

かなり専門的な問題になっていますが、ヨコハマさんのタイヤカタログを見ていただければ、
もしかしたら載っているかもしれません。


タイヤガーデン浜松
浜松市南区中田島町545
053(444)1752
ホームページ
http://www.tiregarden.co.jp
フェイスブックページページ
https://www.facebook.com/tiregardenhamamatsu/


同じカテゴリー(タイヤ豆知識)の記事
「締め付けトルク」
「締め付けトルク」(2024-06-22 15:14)

「セリアル」
「セリアル」(2023-07-21 13:37)

「KUMHO TIRE」
「KUMHO TIRE」(2023-06-15 20:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

動画公開中

※イメージをクリック、またはタップで再生されます。

  • BMW X5 ランフラットタイヤ交換

  • 取り扱いオイル解説

  • ホワイトリボンプリントのコツ

お見積り(無料)・お問合せはお気軽にどうぞ

受付時間8:00~20:00 (日曜のみ10:00~19:00)

お問合せフォームはこちら

ページの先頭へ
削除
「タイヤフィッター研修会 問題その2」
    コメント(0)