「アイスガード7 試乗会in 浜松スポーツセンター」
2021年11月11日 :
新商品情報

本日、宮竹の「浜松スポーツセンター」にてヨコハマさんの
新スタッドレス「アイスガード7」の試乗会があり、参加してきました。
いつものことながらSNSへの画像および動画のアップは厳禁ということで
コメントのみの寂しいブログとなりますことをお詫びいたします。
試乗会のコース図だけアップさせていただきます。(*_*)
お店では試乗会報告の号外を作ろうと考えていますので、是非
ご来店の上、スタッドレス選びの足しにしていただければ幸いです。
試乗会では、当然ですが「アイスガード7」と比較タイヤとして
ブリヂストンさんの「VRX3」とダンロップさんの「ウインターマックス03」
の試乗をさせてもらいました。
正直言って、今回の試乗での氷上性能テストでは、わたくしの個人的な感想ですが、
「ブリヂストンさんとダンロップさんの氷上性能が良くなったな」というのが
私の感想でした。
大人しく走ったせいかもしれませんが、3社の商品に大きな違いは感じませんでした。
ただ、ヨコハマさんの方もおっしゃっていましたが、「静かさ」はアイスガード7に
一日の長があると思いました。
あと静岡県西部地域にお住まいの方は、まず日常でスタッドレスが必要になることは
ありませんよね。東部地区の方も雪が降り積もってあたり一面が雪景色ということは
ありませんよね。
ちょっとまどろっこしい言い方をしましたが、舗装路での性能も静岡県在住の方は
重視しなくてはいけません。
今回の試乗会では、市内走行は行われなかったので、断言は出来ませんが、
舗装路での性能は「アイスガード7」がピカ一だと思います。
なにせ「クワトロピラミッドグロウンサイプ」というえらい長ったらしい
技術を採用しているんです。
もう「スーパーサイヤ人級」です。
でも「ピラミッドサイプ」は本当にブロックが倒れこまないので、コーナーリング時の
しっかり感がありますし、これのおかげで、本当にきれいに摩耗してくれます。
やはり今シーズンも「アイスガード7」が本命といってよいと思います。
タイヤガーデン浜松
浜松市南区中田島町545
053(444)1752
ホームページ
http://www.tiregarden.co.jp
フェイスブックページページ
https://www.facebook.com/tiregardenhamamatsu/