静岡県浜松市でタイヤ交換・わオイル交換,ホイールコーティング,車内除菌消臭,スタッドレスレンタルなら持ち込み交換OKのタイヤガーデン浜松

MENU

電話番号 053-441-0258

〒430-0845 静岡県浜松市南区中田島町545番地 営業時間 8:00~20:00(日曜のみ10:00~19:00)

「アンティーク カフェ ロード」

2024年11月08日 :

「アンティーク カフェ ロード」2
本日、バイクのタイヤにホワイトリボンプリントをさせて頂いている
バイクショップ「モトピーキー」さんの高橋さんに会いに行ってきました。

一度もお邪魔したこともなく、掛川のバイクショップということしか
知りませんでした。
今回お邪魔するにあたって、住所を調べると今週日曜日に行った
「事任(こととのまま)神社」のすぐそばでした。

カーナビに住所を入れて、約1時間弱、事任神社を過ぎ、側道に入り
クルマ1台がやっと通れるような坂道を登っていくと、現地に到着
辺りには茶畑があるだけで、バイクショップなど見当たりません。

高橋さんに電話すると「カーナビで来るとみんな間違うんだよね!」
途中の「アンティークカフェロード」という看板の所を入ってくると
ありますよ。」と言われ、さっきより狭い道を路側を気にしながら進むと
そこには別世界が待っていました。
「アンティーク カフェ ロード」

「アンティーク カフェ ロード」

「アンティーク カフェ ロード」

「アンティーク カフェ ロード」

「アンティーク カフェ ロード」

「アンティーク カフェ ロード」

急に「昭和」にタイムスリップ。
「千と千尋の神隠し」のような感覚でした。
マツダの三輪自動車に、キャロル、建物には「ボンカレー」や
「コカ・コーラ」の古びた看板が掛けられていました。

そこにあったのが「アンティークカフェ ロード」という喫茶店でした。
モトピーキーさんはその敷地内でバイクショップをやっていらっしゃいました。

平日にも関わらず、駐車場には何台か車が停まっていました。
週末になると店に入りきれないくらいのお客様が来店されるようです。

そもそもは牛舎だったところをオーナーが買い取り、少しずつ手を加えて
アンティーク感漂う喫茶店にしたようです。
月曜日と火曜日が休業日で、午前11時に開店で夕方16時には締まって
しまうようです。

帰って来てからネットで調べると、おいしそうなメニューもあり、今度行って
見ようかなと思っています。

ご興味のある方のために食べログのリンクを貼っておきます。

https://tabelog.com/shizuoka/A2202/A220203/22025704/?msockid=006cc9100bdb64bb16bcd80e0a866505

是非、皆さんも行ってみてください。
ただくれぐれも狭い道にはご注意を!





タイヤガーデン浜松

浜松市南区中田島町545
053(444)1752
ホームページ
http://www.tiregarden.co.jp
フェイスブックページページ
https://www.facebook.com/tiregardenhamamatsu/


同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
「龍山町大嶺」
「龍山町大嶺」(2024-10-11 17:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

動画公開中

※イメージをクリック、またはタップで再生されます。

  • BMW X5 ランフラットタイヤ交換

  • 取り扱いオイル解説

  • ホワイトリボンプリントのコツ

お見積り(無料)・お問合せはお気軽にどうぞ

受付時間8:00~20:00 (日曜のみ10:00~19:00)

お問合せフォームはこちら

ページの先頭へ
削除
「アンティーク カフェ ロード」
    コメント(0)