「ホワイトリボンプリント」
2023年04月22日 :
タイヤお絵かき

岐阜県にお住いのお客さまより「ホワイトリボンプリント」の
ご注文を受けました。
実は今回が2回目のオーダーとなります。
毎月のように、バイクのタイヤにホワイトウォール(幅広めのホワイトリボン)
はやらせていただいているのですが、乗用車のタイヤは久しぶりで
いかに乗用車のタイヤがプリントに向いているかがわかりました。
何故かというと、バイクのタイヤはインドネシアとかで作られています。
タイヤペイントの前段階として、タイヤから脂分やカーボンを取り除かなければ
いけません。
バイクのタイヤはシリコンオフで脱脂を何回やっても延々と油やカーボン分が
タイヤから出てきます。本当に切りがありません。
それに引き換え、今回のお送りいただいたタイヤは中古ということもあり、
アルカリ洗剤で洗って、シリコンオフで何回かワイヤーブラシで擦れば
カーボンがペーパーに付かなくなります。
こうなれば、すぐにプリントに取りかかれます。
今回のオーダーは165/60R14のタイヤに10ミリ幅のホワイトリボンでしたので、
2時間くらいで、プリントを終えることができました。

Before、Afterをご覧になると、グッとイメージが変わるのがお判りいただけると
思います。
あなたも愛車にホワイトリボンはいかがですか?
タイヤガーデン浜松
浜松市南区中田島町545
053(444)1752
ホームページ
http://www.tiregarden.co.jp
フェイスブックページページ
https://www.facebook.com/tiregardenhamamatsu/