「夏休み=休息?」
2015年08月13日 :
徒然なるままに

夏休みをいただいて、福井県に行ってきました。
朝6時に浜松を出発し、東名、名阪、北陸自動車道軽油で
約4時間かかって「福井県立恐竜博物館」に到着。
http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
下の子の夏休み自由研究の為に立ち寄りました。
長旅と早起きのせいで、立派な建物と展示物への関心は
ずいぶん削がれてしまいましたが、近くにあればまた行ってみたい
施設でした。
福井県は恐竜で町おこしをしようとしているのか、至る所が
恐竜だらけでした。
その後、石川県の「加賀伝統工芸村ゆのくにの森」で
子供達が九谷焼の工房で絵付け体験をしてきました。
http://www.yunokuni.jp/mori/
その後ホテルへ直行し、夕食は日本海の海の幸満載の
夕食を食べ、花火を見て、長旅の疲れを癒しました。
翌日は朝食後、福井県坂井市の「芝政ワールド」のプール
で子供達と遊びました。
http://shibamasa.com/
昼食は携帯で「坂井市 グルメ」を検索して、三国町の
「お食事処 田島」で「ウニいくら丼」を注文し、
その味を堪能しました。
値段は2,300円!!高めですが、その価格に見合った鮮度と
味だったと思います。
1泊2日の駆け足の夏休みを終え、仕事に復帰しましたが、
やっぱり仕事をしている自分がいちばん楽なんだなと実感しています。
タイヤガーデン浜松
浜松市南区中田島町545
053(444)1752
http://www.tiregarden.co.jp